各種ライティング業務承ります
「学習空間Litりっと」の経営元である弊社「E-Hack LLC.」では、WEBコンテンツ作成業務を承っております。
記事広告
あなたのサービスを、記事広告として魅力的に伝えます。
豊富な経験を持つスタッフが、あなたのサービスの良さを客観的 ...
2016/02
コンテンツを作ることに関する雑感
100記事近く作成してきて思うことをまとめました。
このブログは、ずっと繰り返してきている通り、理念の共有と宣伝ツールという重要な目的のために運営しています。
大分の塾でブログを運営しているところはあまたあれど、明確なコンセプトを持ってやっているところは少 ...
専用ホームページを作成しようか、迷いどころ。
塾として変わらない部分を集めた「学習空間Litりっと」のHP
いや、作る予定は全くないんですが・・・
ブログ主体にして大成功
まず、更新頻度が他を圧倒します。で、簡単な無料サービスをはりつけたブログとは違って、オウンドメディアとして総合的にデザインしてます ...
わからなかったものは、一か所にまとめておく。
科目や内容を問わず、一冊にまとめておくと復習効率が上がる
勉強をするときの基本は、「継続しやすい仕組みを作る」ことです。
やることが多ければ多いほど、精神的負担が大きい
あれもやらなければならない、これもやらなければとやるべきことを増やしてしまうと、精 ...
東京大学2016入試問題【数学】
2016 東京大学 入試 数学
ひとまず第一問だけ。
特別難しいわけではないんだけど、問題の意味をよく考えなければ糸口がつかめないような問題が出題されます。すごくシンプルな問題。東大らしい。
空き時間にアップしてまとめていきます。
もっときれいにまとめ ...
国語の成績をどうやってあげていくか。
国語の成績を上げる勉強法。国語とどう向き合っていけばよいのか。
国語の成績をどうやって伸ばせばいいのか、国語の勉強方法が分からないといった相談を多く受けます。また、この時期になると受験生に対して「国語は捨てて暗記モノを詰め込む」といった指導も出てくるよ ...
名作ゲームのご紹介。『ポポロクロイス物語』
超がつくほどマイナーで、涙が出るほど名作
ゲームの話題は、まずいかな?とかちょっと思いましたが、これだけスマホが普及した時代にちょこっとくらいゲームしたことある人は保護者世代にもたくさんあるだろうし、ぼく自身ゲームは本や映画にも劣らない文化作品だと思って ...
「ことば」を覚えていく過程が面白すぎる。
なにもおしえてないのに、勝手にしゃべりだしてます
あーとかうーとか以外に、ことばらしきもの、この子なりの「ことば」を発するようになりました。
ことばも表情もだんだん豊かになるむすめ。
学習空間Lit リット(大分の塾)@Lit_E_Hackむすめのおしゃべりがとまらない、 ...
小さい財布。
ポケットに入るサイズが理想。
ぼくは、とにかくコンパクトな機能美を兼ね備えたアイテムが好きです。筆箱もかばんも、小さい方が楽でいい。仕事以外でかばんはほとんど持ちあるかないけど。
特に財布は、三つ折りで厚くなりにくく名刺サイズが理想です。なかなかない ...
平成28年度 大分県公立高校入試の最終倍率
大分県公立高校入試の、最終倍率が出ました。
大分県教育委員会の詳細はこちら
当初志願状況後の増減はいくらかあったようですが、最終的には変わりません。大局に、変化なしです。
前の記事でもいいましたが、こういう倍率の変化というのは気にするものではありません ...