例えば学生主体の個別指導塾と映像授業が嫌いと発信したところで、特定の個人もしくは塾を批判しているということにはなりません。そのつもりも全くないですし。まあ映像授業に関しては東〇なんて書いたりしてますが、ぼくの影響力等を考えると微々たるものですし・・・ ...
2016/04
コレクトハウスという小さな居心地の良い美容室
髪切ってきました。
別府にいたころは10年くらい同じところにお世話になっていたのですが、大分市に越してきてから美容室がなかなか落ち着かず、やっとお世話になりたいなと思えるところを見つけました。
ヘアースペース コレクト ハウス(HAIR SPACE Collect House)
...
「やりたいことがわからない、将来の夢がない」
「将来やりたいこと」について
「やりたいことがわからない、将来の夢がない」という話を高校生としました。なんとなく進路は決めているけど、そこまでやりたいことがあるわけではないと言ってました。
最近の若者に多い・・・って10年以上前からよく聞きますね。
...
GWのに関するお知らせ
今年はまずます曜日の並びがよろしいようで。
長い人は10連休くらいなるそうですね。そこまで休めるなら旅行でも行きたいけど、シーズン価格なのでなかなか長期旅行も難しいというこの世知辛さ。おとなしくお家でできるお仕事しときましょうか。
GWは開けても生徒が来な ...
塾選びで失敗する、よくある3つのパターン
「今通っている塾がいいところなのか、わかりません。」「どんな塾がいいのかわかりません。」
お問い合わせの連絡はいないけど、相談メールはよく来ます。ぼくとしてはもうすこしお問い合わせのご連絡をいただけるとうれしいのだけど笑
まあご連絡をいただけること ...
【目標は】将棋が強くなりたい【年内に初段】
なんとなく指すだけでは頭打ちになってきた気がする・・・
将棋ウォーズというアプリがありまして、オンライン用の将棋対戦ゲームなのですが、日本将棋連盟公認となっていてここでの棋力が実際の棋力に認定されるというなんとも熱いゲームなわけです。
現在3級・・・ ...
『何を』言うかよりも、『誰が』言うかのほうがとっても大切。
だれが言うのか
茂木健一郎「学歴だけがすべてではない」
孫正義「幸せになるために、お金は必ずしも重要ではない」
木村拓哉「人は、見た目ではない」
イチロー「準備こそがすべて。」
世の中にありふれた言葉であっても、誰が言うのかということでここまで ...
「“準備”で右に出る者いない」
成功のチャンスは準備ができている人のところにやってくる
準備の鬼と言えば、メジャーリーガーのイチローが思い浮かびます。彼の準備に対する徹底ぶりは、エピソードに事欠きません。
『夢をつかむイチロー262のメッセージ』より 準備について
ハイレベルのスピード ...
【大分市の塾】りっとのいいとこまとめました【チラシを作ります。】
ただいま、チラシ作成のためデザイナーさんに依頼中。とりあえず作るだけ。下手したら今年1年間同じチラシで行く可能性もあるので、季節感はなく、普遍的な内容にしてます。せっかくなのでBLOGにも転載。あらためて見ると、リットの特徴がさらに明らかに!?それにしても、テ ...
格安スマートフォン『Priori3 LTE』
携帯が壊れたので、新しく買います。
学習空間Lit リット(大分の塾)@Lit_E_Hack携帯が壊れた。携帯が壊れた。どうしよう、もうもたなくてもいいかな・・・仕事的アウトか。うーん。2016/04/21 02:06:17
格安スマホはかなり種類がありすぎて、かなり悩みました。というか ...