

先日大工さんに作っていただいた壁一面の本棚。

ひとまず空いてる棚に並べただけですが、こんな具合になりました。
生徒いわく、木の匂いがするそうです。
朝から晩まで塾にいることの多い私にはまったくわからないのですが笑

靴箱もきれいに作っていただきました。靴箱にするにはもったいないと思えるクオリティーです。

学習空間Lit@Lit_E_Hack
このパーテーション部分も全部本棚にする計画できた https://t.co/BVAtJohjqC
2020/10/30 12:19:44
また今後の話ですがパーテーション部分を本棚にする計画も進めようと思っています。
自分一人ではアイデアの域を出なかったことが、職人さんの知恵をお借りして実現できそうです。
やはり餅は餅屋です。わかってはいましたが。
日月は連休を取って家族で熊本に行ってきました。
むすめがくまモン大好きなのと、阿蘇までのルートは私もよくバイクでツーリングに行くなど身近なこともあり、熊本へは年2~3回くらい遊びに行っています。馬刺しもおいしい!



くまモンスクエアやくまモンビレッジにも行きました。
わりと頻繁に行っている甲斐もあって、だんだん熊本中心部の地理に明るくなった気がします。
新市街など中央区の繁華街、下通り上通り商店街なども含め、次はもう少しうまく遊びたいと思います。